頭痛
頭痛はなぜ起こるのでしょうか?
脳脊髄液とは?人間の身体には脳~首~背中~腰にかけて脊髄が通っていますが、その周りを包むように流れている液体を脊髄液と言います。脊髄液の循環は頭蓋骨と骨盤の中心にある仙骨の動きによって促され、栄養の供給と老廃物の排出を担います。
この脊髄液の循環は、身体の歪みによって流れが阻害されてしまうことがあります。
体内を循環しにくくなった脊髄液は脳内に必要以上に溜まってしまい、それによって脳が圧迫され頭痛や不眠など様々な状態が引き起こされます。
頭痛の種類
- 緊張性頭痛
- 緊張性頭痛は主にデスクワークを中心とした方に起こりやすく、頭痛の中で最も多いとされています。
具体的な状態として、頭全体が締め付けられるような痛みやめまいを伴い、痛みが数日間続くこともあります。
このタイプは「肩こり」と密接な関係があります。
ページ下に「肩こり」ページへのリンクがありますのでぜひお読みください。 - 偏頭痛
- 偏頭痛は女性が引き起こしやすい頭痛です。
頭の片側だけ痛む場合が多く、脈打つような「ズキズキ」とした痛みを伴います。
吐き気や嘔吐を伴うこともあります。 - 群発頭痛
- 上記2つと比べると数が少なくあまり知られていない状態ですが、比較的男性に多い頭痛です。
「群発期」と呼ばれる集中的な頭痛期間が数ヶ月あり、半年~数年経ってから再度同じ状態が現れるのが特徴です。
目の奥がえぐられるような激痛を伴います。
頭痛が治らない・悪化する理由
根本原因の解決を行っていないからなのです。
原因である「脊髄液」の循環を良くするために、体の歪みを整えることをせずに 薬だけで痛みを取ろうとしている方がほとんどだと思います。
もちろん薬は、その瞬間の痛みを取る事には必要な手段だと思います。 ですが、薬はあくまでも痛みを感じなくさせるだけで原因の根本解決になっていませんので いつまでも痛みを引きずる可能性があります。
まずは、原因を特定するためにお越していただくことがおすすめです。
ご自身でできる頭痛の予防対策
「頭痛のメカニズム」で挙げた通り、広瀬接骨院では根本の原因は「脊髄液の循環」にあると考えますが、対症施術として、ご自身である程度の緩和・予防対策を行うことも可能です。
- 緊張性頭痛の場合
- 痛みが起きたら筋肉の凝りをほぐす事からはじめましょう。緊張性頭痛の場合、頭から首、肩の筋肉を温めるだけでも楽になります。寒い時期はマフラーを巻くなど厚着を着て、首や肩の筋肉を冷やさないようにしましょう。
長時間のスマートフォンの操作や下を向いて作業をする人、デスクワークが多い人は1時間置きに肩を回す、伸びなどの軽いストレッチをや体操をするだけでも頭痛予防に繋がります。
忙しくてもなるべく同じ姿勢を続けることを避けるべきです。
夜は湯船に浸かって身体を温めることで血行がよくなるため更に回復が期待できます。 - 偏頭痛の場合
- こちらは、緊張性頭痛と大きく異なります。片頭痛の場合は、頭部の血管が拡張状態になり血流が普段よりも多くなっていることにより痛みが発生していると考えられます。
マッサージやストレッチといった血行を促進する運動は避けてください。お風呂に入ることも刺激が大きいので、痛みを感じている間、入浴は避け、痛みの箇所を氷などで冷やしてあげると効果的です。
痛みが激しい場合は、冷やしながら横になって安静にしてとにかく動かないようにしてください。
- 群発頭痛の場合
- 群発頭痛のメカニズムが明確にわかっていない点がありますが、飲酒や喫煙が誘発の原因となると考えられています。群発期間は飲酒や喫煙を控えることで軽減させることができるでしょう。
現段階での対処方法は薬物や純酸素吸入などになります。痛みが起きたら速やかに病院に行かれることをおすすめします。
- その他・頭痛を予防するためには?
- 急激な気圧の変化によって痛みが起きやすくなると言われています。
特に高気圧よりも低気圧のときに頭痛が起きやすいと言われ、痛みが起きやすい方は注意が必要です。気圧の変動が激しくなった際にはなるべく嗜好品の使用を避け、頭痛が起きるのを免れるようにしましょう。
また、痛みだしてしまった場合は痛み止めを早めに飲むことで頭痛を軽減できます。痛みが我慢ができないときは仕方がありませんが、できるだけ痛み止めに頼りたくない場合、お気軽に前橋の広瀬接骨院へご相談ください。
頭蓋骨は大きな一つの骨でできているのではなく、28個もの骨が繋がって構成されています。
広瀬接骨院では、まず体の歪みを正すために矯正施術を行います。
その後、頚部、頭部に対してツボの刺激や頸椎の矯正を行い「脊髄液」の流れを正常に戻し、頭痛の回復を図ります。
下の写真は、施術後の頭の大きさを比較した写真です。左が施術前・右が施術後です。
このように、施術後は明らかに頭の大きさが小さくなっていることがわかります。
これは、「脊髄液」の循環が良くなることで頭の28個の骨の隙間が小さくなった結果です。
彼女は眠りが浅く夜中に何度も目覚め、痛みも激しかったようです。
後にお母様に聞いたところ、矯正後の夜は一度も起きる事も無く、痛みも訴える事も無く深い眠りにつけたとの事でした。
頭痛の施術は痛みは全くありませんし、むしろ眠くなるような施術だと感想を頂いています。
頭痛でお悩みの多くの方は「肩こり」の症状も訴えるケースが非常に多くあります。
肩こりのページもぜひお読みください。
痛み止めに頼らない、もう薬は嫌だという方、是非一度、広瀬接骨院にご相談ください。
当院の治療に対する考え
ご予約はお気軽にお問合せください
LINE@でもご予約いただけます。